学校でのイベントなど、和菓子作りの趣旨をお知らせ下さい。 本店での体験は1回につき定員6名〜15名まで。 材料費が別途かかりますのでお問い合わせ下さい
▼出張も承ります。 ・本店にて開催の場合は15名までですが、 場所 調理室が借りられる場合は人数は30名ぐらいまで行えます。(30名以上もご相談ください) 和菓子作りをする方のみ、工場にお入り下さい。 自身で作られたお菓子、また体験風景の写真撮影は構いません。和菓子作りをする方のみ、工場にお入り下さい。 自身で作られたお菓子、また体験風景の写真撮影は構いません。
▼出張も承ります。 ・本店にて開催の場合は15名までですが、 場所 調理室が借りられる場合は人数は30名ぐらいまで行えます。(30名以上もご相談ください) 和菓子作りをする方のみ、工場にお入り下さい。 自身で作られたお菓子、また体験風景の写真撮影は構いません。
愛知県からの修学旅行生が和菓子作り体験にきてくれました。 町田の銘菓「薬師池」をお土産に買っていただいたり、「す甘」を知らなかったようでお店で食べたりしていました。
質問コーナーでは、 Q どんな和菓子が好きですか? A 上生菓子 Q 嫌いな和菓子はありますか? A ないです。 Q どうして和菓子職人になったのですか? A 自分にあったから。
原材料に大変興味をもっていました。
面白かった。楽しかった。オリジナルな形を作っていた学生さんも見られました。
お手紙を頂きました。「日本での3週間の思い出」のテーマのスピーチ会では、 「和菓子作りが楽しかった、和菓子が美味しかった。」と何人もの生徒が言ってくれたようです。1時間半という短い時間での講座でしたが、彼女たちにとって忘れられない貴重な時間になったこと大変嬉しく思います。
先生にも参加していただきました。
学校でのイベントなど、和菓子作りの趣旨をお知らせ下さい。 本店での体験は1回につき定員6名〜15名まで。材料費が別途かかりますのでお問い合わせ下さい
和菓子作りの趣旨をお知らせ下さい。 1回につき定員6名〜15名まで。材料費が別途かかりますのでお問い合わせ下さい
和菓子作りの趣旨をお知らせ下さい。 1回につき定員6名〜15名まで。材料費が別途かかりますのでお問い合わせ下さい ▼出張も承ります。 ・本店にて開催の場合は15名までですが、 場所 調理室が借りられる場合は人数は30名ぐらいまで行えます。(30名以上もご相談ください) 和菓子作りをする方のみ、工場にお入り下さい。 自身で作られたお菓子、また体験風景の写真撮影は構いません。
2009年10月10日 若葉堂店内にて桜美林大学留学生が、 和菓子づくり体験を行いました。 1日の主な流れは、 ・店内の珍しい和菓子や置物の写真撮影 ・あんこを煮ている所や饅頭作りを見学 ・秋をテーマに1人3つの上生菓子作り ・和菓子の本を見て日本の文化を説明 その後、町田フォーラムにて留学生が作った上生菓子でお茶会を行いました。 『1日、日本の文化に触れられて、とても楽しかった。』 『中でも、和菓子作りが一番印象に残り、 いい経験ができました。』と喜びの電話を後日頂きました。